top of page
検索


津南の除雪は最高
謹賀新年 皆様 サイクルライフいかがでしょうか 異常気象の影響でしょうか? 降らなくて良いところに雪がたくさん 困ったものです 津南はといえば豪雪地帯というには 申し訳ないくらいの降雪&積雪 そんな 気楽なことを言っていられるのも 備えあれば憂いなしということで...
tsunanbc
1月10日読了時間: 1分


谷川岳一ノ倉沢①
一年に一回以上行いたい輪行ライドで 今回は群馬県谷川岳一ノ倉沢へ。 水上町の国道921を走ります。 さて、ルートは? 津南町からググると片道100km弱! 自走で行けるのか?あと10才若ければ。。。 ということでシックスホイール🚗&🚲 🚃も取り入れてと。...
tsunanbc
2024年6月18日読了時間: 2分


#粟イチ 粟島浦村一周
岩船港から粟島港まで高速船きららで1時間 10:40定刻に到着です。さすが さぁ、走り出しましょう! 島民は300人を超えるくらいと聞きますが 子供達が手を振って出迎えてくれています。 嬉しくなりますね。 そして、粟島汽船営業所には "歓 島びらき...
tsunanbc
2024年5月8日読了時間: 4分


#粟イチ 粟島まで
サイクリストには色んな一周"〜イチ"があります。 湖、山、島などなど一周。新潟の島は? 世界遺産登録を目指す佐渡ヶ島と粟島! 今回は粟島一周#粟イチ を目指します。 早速、スマホでフェリーの時間を確認 GWは9:40に岩船港から粟島港へ高速船が出ています。...
tsunanbc
2024年5月7日読了時間: 2分


津南雪まつり&ファットバイク
津南雪まつり会場にファットバイクで 乱入して何年目になるでしょうか? 当時はまだまだファットバイクは目新しく、 颯爽と駆け抜け、注目を浴びて会場を沸かせました。 その後、主催者からファットバイクで会場を 盛り上げて欲しいと正式に要請を受け今に至ります。...
tsunanbc
2024年3月11日読了時間: 2分


#tsunanride にはアソスだね
降雪の少ない24年。津南でももう直ぐ雪解けかと思います。 お日様が顔を出せばあっという間に雪のかさが減っていきます。 もう少し我慢すれば道路脇の床また無くなり塩カルを撒くこともなくなり、思う存分のサイクルライフが始まります。...
tsunanbc
2024年2月24日読了時間: 1分


秋山郷ライド
11月3日 久しぶりのブログ更新 秋晴れに誘われて畑の始末が気になるがオンサドル 午後から畑作業だとカミさんに約束。 毎年一回は切明まで視察に行くのですが今年は行ってない。。。 行かなくてはということで切明雄川閣を目指します。 いつもは国道405号線から上り...
tsunanbc
2022年11月5日読了時間: 4分


船津川
12月に入ったけど まだ、雪は降らないね。 最近はこれが例年通り。 まだまだ楽しめますよ! 船津川上り 2020.12.6YouTube のんびりゆる〜く楽しみましょう!
tsunanbc
2020年12月7日読了時間: 1分


紅葉プチライド
2020.11.01 TBC秋のグループライド 計画が遅かったので今回のグループライドの参加者は事務局コジマただ一人。 グループライドではありませんね。 いつものボッチライドでした。 残念なのはそれだけではなく、意を決して購入した360度アクションカメラが不調だったこと。そ...
tsunanbc
2020年11月6日読了時間: 1分
NHK来るのか!?
苗場山麓ジオサイクリング。 コロナ禍においてイベントが中止される中の開催決定。 参加者も定員300人に迫る270人超えとなりました。 スタッフ一同まかない切れるのか?という心配です。 更に 感染対策はどうするのか? 参加者はどこから来るのか? エイドの密は避けられるのか?...
tsunanbc
2020年9月11日読了時間: 1分
bottom of page